ついに買いました!
ルンバ876。
東芝のトルネオと迷ったのですが
結局定番のルンバを買うことになりました。
使ってみた感想です。
心配していたこと
一番心配していたことは、段差があるので
それを乗り越えられるかということでした。
カーペットとフローリングなどの小さな段差があったので
それを乗り越えられるのかが危惧していたところです。
お店の人が言うには「2cmくらいの差だったら大丈夫」
ということでしたが、本当に大丈夫でした。
ただ、意外に困ったのが延長コードです。
これがあると、ぐるぐると巻き込んでちょっと難点でした。
使った感想
使ってみて、「思ったよりルンバちゃんおバカだな」って思いました。
同じところをぐるぐる掃除したり、「ここのゴミ早くとってくれないかな」
と思ったところをなかなか取れなかったり、エラーで止まったり・・・
「ルンバを買えば掃除をしなくていい」とは思わないほうがよいかも。
だいたいきれいにはなりますが、若干ゴミが残った状態になりますので
気になる人は、週に1回くらいは手動でする必要がありますね。
でも、評価としては買ってよかったと思いました。
ルンバを動かすために、下にものを置かなくなるので
それだけで整理ができるからです(^_^;)
爆買い
実はルンバを見に電気屋に行ったのですが、そこで妻が見つけのが
「けむらん亭」
燻製がお家で作れるトースターみたいな機械です。
これも買っちゃいました!
うちはお酒をよく飲むのですが、本当におつまみ作るのに
最高ですよ。
おすすめは6Pチーズの燻製です。
めっちゃおいしいですから、お金と時間に余裕がある人は
是非買ってみてくださいね。