3月22日~3月31日までバリ島のクラブメッドに行ってきました。
私はバリのクラブメッドは2回目です。
石垣のカビラにあるクラブメッドは3回行ったのですが
バリは2010年に行ったきりで久しぶり。
さてさて、どんな風になっているでしょうか?
クラブメッドとは?
クラブメッドは普通のホテルとはちょっと違ったホテルです。
クラブメッドの良いところは
1.ウォータースポーツや食事アルコールなどが、全てインクルーシブ(料金に含まれている)
2.子供を預かってくれるキッズクラブがある
3.GO(スタッフ)との交流がある
です。
食事は3食バイキングがあります。
初日はフォアグラやステーキがありました。
食事の美味しさとしては、そこそこおいしい程度です。
また、微妙な料理も結構あります。
バイキングなので、自分でステーキ丼を作ってみたり
刺し身で海鮮丼なんかを作っちゃいます。
ちなみに帰国したら体重が1Kg増えていました。
なるべくセーブしたつもりですが、やっぱり3食バイキングだとどうしても太っちゃいますよね。
ちなみにバリでは予約制ですが、オーダーできるレストランもあります。
カニのスープはおいしかったけど、ステーキは固いし
刺し身の味付けはしょうが味だったり、微妙でした。
子供はパスタがかなり気に入ったようです。
クラブメッドはお酒も無料(インクルーシブ)なので
お酒好きに私達夫婦は昼間っから飲んで1日中酔っ払いですw
プールサイドで軽食を食べながらお酒飲んでいます。
朝食ではリスさんに会えますよ。
遊び放題が魅力
クラブメッドの良いところは、スタッフと一緒にスポーツなどができるところです。
アクアビクスをやってみたり
子どもたちはショーに参加したりと、一日中遊べます。
雨が降ったらスカッシュやバスケなどの屋内スポーツもできます。
久しぶりのスカッシュは10分やっただけで、もうヘトヘトです(^_^;)
お出かけ
10日間クラブメッドだけで遊ぶこともできるのですが
さすがにそれはもったいないので、車をチャーターしました。
前回もお願いした、バリに住んでいるプタラさんに今回もお願い
1日10時間で5000円はすごく良心的な価格です。
しかも自分の好きなところに連れて行ってくれます。
今回もバリサファリに行きました。
イモトをおっかけたコモドドラゴン。
獰猛化と思ったら、ずっと動かずにいました。
ちょっとがっかり。
もっとがっかりだったのが料金の値上げです。
前回行った時はエレファントライドが1人3000~4000円くらいだったと思います。
子供を誕生日に象に載せてあげようと思ったのですが・・・
なんと1万3000円くらいになっていました!
3人乗ったら4万円です。
さすがにそれはもったいないので、子供にはラクダで我慢してもらいました。
ラクダ乗りは500円程度と良心的です。
それにしてもバリの物価って上がっていますね。
スーパーに買物に連れて行って貰ったのですが
ビールの大瓶が300円くらい、卵は200円くらい・・・
日本とあまり変わらない価格です。
まあ、インスタント麺とかは30~50円くらいで安いと言えば安いのですが
日本でも特売ならそれほど変わりませんよね。
「セミリタイヤして海外で安く暮らす」
なんて幻想だと思いました。
今回の旅行ではいろいろビジネスの発見がありました。
それについてはまた後の機会にお話しますね。